週末は・・・

2006年7月3日 ゲーム
月曜になって週末の話で申し訳ないです・・・。

そもそもこの日記、最近バルパルしながらチョクチョクかいてるので・・。

で、週末。
いい加減バルパルもちょっち飽きてきたので久しぶりに1st『テルイング』でイン。
そして、チュニスのクエを取って砲術ageです。
なるなる。確かに砲術上げのクエに良いですね。
僕は吊るしのガレアスに鉄板3枚装着しつつ大砲8門でいっつあ突撃・・・。
でも名倉も削らずにペチペチしてたので、相手がさきに玉切れ起して『取り逃がし』う〜ん、じゃ名倉減らしてやってみようと思ったら、旗艦やっつけちまった・・・・。
大体各1500の熟練ゲットでしょうか・・・・。
1回戦500位なのかな。
これが多いか少ないかは不明。
で、とりあえず砲術1up

クエおわらしちまったもんで、バルパル再開しようと思ったら、シェーンさんからpkkのお誘いが。
まぁバルパルに疲れてたことだし面白そうなので参戦。
相手は鄭和さん率いるイング系?pk軍団とVの皆様方・・・。
形としてはラスパで封鎖という構図です。

こちら側は4隻艦隊×2.
pkkなんで一応援軍入れる分有利。
そんな状況だったんですが、その後お流れ解散になり形勢は不利に・・・。
はい、ゴメンナサイ。
早めに切り上げたのは僕です・・・。
まぁ、頭数だけで戦力に入っていない様なものでしたが・・。
提督になっても、真っ先に逃げ出したし・・。
まぁ、不利な状況だったんですぐ逃げる判断をしたのですが、あの判断って微妙ですよね。
自分、援軍が足止めされてる状況で4対5は不利って判断して速攻逃走スキル発動w
これでよかったのか結構悩みます。

でも、楽しかったですね。
pkk。
最近てんでpvpしてないので、もっと楽しみたいです。
でも、その前にやりたいこと一杯。
でも集中力が続かないんだw
あ、モチベーションかw
今日もバルパル
本日も元気にバルパル修行・・・。

一応昨日の成績ですが・・・・。
香辛料1UP(r4)
交易レベル1UP(26)
・・・そんなもんですw

でも、昨日のラスト
 バルセ火器暴騰!!

慌てた慌てた、とりあえずセビリアに急行して
アルケブス・弾丸を満載に。
そしてバルセへ売却・・・・・。
約1Mの利益・・・。
まぁ、こんなもんか。
そして2回目トライ。
700k・・・・。

ちょっと冷静に考えて『カテ3』消費するだけの事か!?
って思い直して落ちました・・・。

本日、復帰より今日まで付き合ってきた副官を解雇。
わるかーなかったんですけど、冒険系だったんで・・・。
って事で、マルセにてヴァレリーを雇用。(図参照w)
武器商人で副官サポートもバルパル仕様です♪

そして、バルセに戻ると目の前で宝石暴落w
も〜笑うしかないですね。
まぁ、そんなに数かえるランクでも無いのでスキル上げ程度で♪

バルパル修行

2006年6月27日 ゲーム
今日も元気に帰宅し、バルパル開始。

・・・・いやね、バルパル間、相場も安定して結構な事ですが、
吹っかけ値切りがきまんねぇ〜きまんねぇ〜・・・。
一応商会麺より、『修行中は1回成功で数こなすが吉』って
アドバイスしてもらってんだけどね。
・・・・1回も成功しねーのよ。
2回失敗で終了とか、3回失敗で終了とか・・・。
ホント社交r10なの?って疑いたくもなるさw
と、言ってる間に香料1アップ♪
今度はr4かな?
まずは『バルパルファイター』への道を一歩進んだって事で祝杯♪
でもまぁ、まだまだへなちょこっす。

って事で、このまま12時までバルパル交易が続く予定なので、
今日はここで今後のDOLの進め方について考えを述べてみましょう。(短い移動中に書き書き)

えっと、とりあえず当面の目標は

『2垢のバルパルファイター教育』
これが第一です。

なんせかなり金も使いましたので、経常的な資金調達の必要がある訳です。
とにかく・・・もうお金に困りたくないんです!!
そんな訳で、バルパルでモリモリ稼げるように修行でございます。
でも、実際やってみると結構道のり流そう・・・。
みんなどのくらい掛かってるのかな?

そして、それ以降の事。

いよいよ1st(テルイング)をいじりたいと思ってます。
ここ1ヶ月半ばかし、ずっと2垢ばっかいじってましたからね。
そろそろ1st海事活動をしたいと思ってます。

具体的に考えてるのは下記の方向性で、
 『砲術系スキルage>カンストまで』
 『壷で白兵スキルage&キャップまで海事レベルage』
 『pスキル向上のための練習活動』
まぁ、大雑把にこんな感じですかね。

昔からずっと達成しようとして出来ていなかった砲術スキルカンスト
特にこれをやりたい!!
もう今となってはカンスト麺は珍しくないのかも知れないですけどね・・・、でもやっぱやりたいの。
あと、『副官育て』もありましたな・・・まぁコレは壷か。

もっとも、バルパルやって、砲術って頃には拡張パックがリリースされてそれどころじゃないかも知れんけどねw

まぁ今後の展望としてはこんな感じです。

おひさ

2006年6月26日 ゲーム
おひさ
久しぶりにブログ書く。
去年の10月以来らしいので、半年以上のご無沙汰。

まぁ、前も3日坊主で終わったので今回もそれで終わると思うけど、まぁ気が向いたのでちっと書きます。

DOL自体には半年ぶりに復帰w
復帰したのは5月半ばかな・・。
それ以来、基本的には2垢の育成に従事。
お蔭様で商ジベに乗れるようになりました。

この役1ヶ月の間に、2垢育成に集中していたのですが、ちょっと強行した部分もあり総資産が一気に1/3まで低下。
いよいよ稼がねば破産でございます。

そんな訳でジベのためのレベルageを行った後、
今週末はバルパル対策として関連スキル取得を目指しました。

今回バルパル対策として取得したスキルは
 ・香辛料取引
 ・宝石取引
でございます。

その副産物として
 ・酒取引
 ・香料取引
 ・工芸品取引
 ・美術品取引
を取得。
酒美術品はいらないので捨てですが>って言うかすでに捨ててる。
香料・工芸は悩みどころ。
工芸は一応バルに皮製品があるので使えるかもしれないし、
香料は今後インドで使えるかなぁ・・・って思惑も・・。
ただ、イスパの2垢はあんまありがたみが無いのかな?
そんなところで切るか否かは考え中です。

で、全体として取得してるスキルは、
下記図の通りw

まぁ、風呂と洗車後に考えて対策しますわ。
砲術ageと冒険クエ
今日は、まず砲撃ageをやったザマス。
ターゲットはジェノバ周辺に出没するNPC『ピガフェッタ』。
ベネの旗付きNPCってやつですな。
きっと、名前からしてまろやかな顔をしているに違いない。
自分の砲撃age方法は、敵に接近してグルグル回って打ちまくる。
結構手が掛かりますけど、接近しているので着弾までえ時間が短く短時間で経験稼げる・・・と思っているんですよね。
しかも、敵は近いから大砲を打って来ない♪
大砲や名倉にもやさしい仕様です。
たまにNPCが血迷って白兵を仕掛けてきますが、白兵になればこちらが有利なので、自動的に撤退できますw
この砲術ageに助っ人を参戦させてNPCの修理をさせると大砲と玉の尽きない限りスキルageを継続できるってナイスな戦法、賢いね。良く考えたと思いますよ。>最初にやった人。

まぁ、今日は平日なので程ほどに水平速射弾道を1000づつ上げて終了。
でも、地中海の戦ガレではもはや砲術が上がらないのが最近の悩みです。
大海戦が終わったらインドに繰り出しましょう。

砲術上げの後は、商会メンバーとともにスルタンの宝冠クエ。
アテネに行ってイスタン行ってまたアテネ。
まぁこれで宝冠ゲットですよ。
香料+2。
交易上げの準備もして・・・。
ただ、折角砲術家になった訳だし、交易ageはまだ先かな・・。

アテネからの帰りにダビンチに大理石像を配達クエを実施♪
そしたらあんた!
カテ3依頼書3枚ゲットですよ。
しかも、ptのみんなから「そんなもんいらんちん」って言われ、回収回収♪
全部で12枚になりました♪
こりゃ、11月パッチ後の大砲製作の助けになりますわ。
みんなありがとちん♪

機雷age

2005年10月15日 ゲーム
今日は兼ねてより企んでた機雷age♪
上げ方をおさって、マラガ周辺でベネツィア商船隊にロックオン♪
・・・・結構機雷って簡単に上がるのね。(低ランクなら)
1回出撃して、熟練度1000アップ。
スキルアップ♪
次600アップ♪
また600アップ♪
いい感じ♪
そんな感じでランク2アップしたところで(R5)ボチボチ上がりにくくなってきた・・。
それでも500位かな?
約10分弱でこれだけ上がれば充分か・・・。
でも、結構金つかうね。

装甲無しだと、きついのでオーク番3枚を装備して、2回戦で3枚全滅・・、スキル発動しっぱなしなので、食料も必要だしね〜。
物資の供給にセビリアまで行くのも面倒だし、スキルあげの時間より準備に時間がかかる・・・。
食料丁度底をついてたところだったしね。
すこし補充せねば・・・。
そんな感じでまったりスキルageを3時間。
結局機雷がr3からr6にアップですわ。

一応、参考までに機雷スキルage装備

船:ガレアス
装甲:オーク3枚
船室構成:名倉MAX(多分最低でOk)

明日、r7まで上げるか、上げずに砲術家に戻るか悩みどころですね。

あと、2垢のカロネが全然売れません。
なんとか残り名匠2・ノーマル1までさばいたのですが、その3つが全く。
ジェノバで放置してたんですけどね、あとでチェック入れたらなんとカロネを500kで売ってるバカが・・・。
も〜、大砲の相場さげんといてよ!

結局、製造込みの2日間の利益は5m程度でした・・・。
おもったよか儲からないね、鋳造屋・・・。
ま、逼迫したテルイングの財政は多少潤うからよしとしましょうか・・・。

漕ぎ飽きた

2005年10月10日 ゲーム
今日は、転職前に上がりそうな漕ぎスキルをあげようかと、漕ぎ漕ぎしてました。
北欧行って・カリブ行ってまた北欧・・・・・・。
飽きた。
まだランクアップまで100以上ある・・・。
でも飽きた。
こういう単調なの駄目だね・・・舟こぎながら船漕いでる・・・。
もうやめた!
日付が変わってしまいましたが、9日の夜はNP3の模擬戦がありました。
通常はNP3身内での模擬戦だったのですが、生憎今週は面子が揃わず急遽イスパの軍人さん達の模擬戦に混ぜてもらう事に!
災い転じてなんとかってやつですかね。
いい経験させて頂きました。
イスパの方はPスキルもさることながら、なかには砲撃スキルの高い方も・・・、浸水している状況とは言え耐久力フルの状況から1発クリで沈められました・・・。詳細な数字は見てませんが、900オーバーのダメージでござった・・・。
関心してばかりも居られませんね、そもそもそれを食らったのも自分の動きの不味さですし・・・。
戦闘開始早々に旋廻するタイミングを失って孤立・・・。
ある程度思い切った旋廻をしても問題ナスと指導を受け反省。
結構戦闘開始直後の艦隊運動って、迷いがあって、周囲にあわせなきゃでまごついちゃうんですよね。
でも思い切って行こうって思って積極的に動くと孤立するし・・・、う〜ん経験が足りんですバイ。

今日思ったのは、実戦(対人戦と言う意味で模擬戦含む)の経験をもっとこなして勉強するのも必要ながら、早く砲術ageを再開したいなぁ・・・・ってところですかね。
ただ、砲術も大事ですけど、その前にあと経験400で上がりそうな漕ぎ漕ぎを上げて、機雷関係のスキルも上げないとなんですよね。
機雷2・発見無しじゃ、話にならんしょ。
あ〜あ、砲術ageはいつになることやら・・・。
砲術って言うか、速射を上げないといつまでたってもパイレーツコートが脱げん・・・。

あ、そうそう。
今日、商館ショップのダイヤとルビーを店売りにて処分しました。
その時に、ちょっと名産コンボの検証をしてみました。
数字はあんまり覚えていないので、ざっくりベースで書きますね。

ルビー50・ダイヤ50で売却・・・・経験2200位・名声400位
ルビー100・ダイヤ50で売却・・・経験2900位・名声410位
ルビー300・ダイヤ0で売却・・・・経験9000位?・名声350位?

ごめんなさい、記憶ベースなのであんまりあてにならない数字です。
なお、吹っかけはそれぞれまばらで、条件は
 イスパ商人・同国同盟港です。

要は、これを見る限りだと、名産コンボと言うか、その類の
メリットは今のところ名声くらいかなぁって感想。
名声が欲しけりゃ50・50で売っとけって感じです。
なお、模擬戦終了後のさっきダイヤ370を1回で売却したのですがその時は、経験6500・名声350でした。
なんかね、経験値ageは少なくとも今月一杯行けそうな気がしたっす。
バルセロナと大砲と私
兼ねてから立てようと企んでたBLOG。
立てちゃいました♪
じつはISP提供のBLOGは以前立てて1・2度書いたり
してたのですが、ISP提供ってのがちょっと嫌だったので
ココで立てました。多分3日坊主の可能性が95%位ですが
まぁ、見つけたら荒みっぷりに笑ってやってください。

さてさて、テルイングの日記の癖に、実は最近別キャラで
セコセコ大砲作りに勤しんでたりしておりまして、書き始めの
本日の御代はその大砲作りについて書いてしまいます。

今日朝インして昨日完売した大砲(厳密には名匠1個売れ残り)
を補充する為に大砲作りの為にバルセロナに上陸。
助っ人キャラも駆使しつつ半3ブメ2カロネ体制で生産を開始しました。
半って言うのは今火器取引スキルがR4+2なのでバルセロナで
一度で購入できる大砲は18。
108カロネ14門を作る時に必要な大砲は56なので助っ人キャラを駆使しても(18×2)×3=108で2個は作れんのですよ。(大砲が4足りない・・・)
だから最初の1回分32個の大砲をストックしておくと(ストックした気でいると)3ブメ2カロネを8回繰り返せる訳ですわ。

そんな訳で、その「半3ブメ2カロネ」でカロネ14門を26個製造。そしてテルイング本体の為にキャノン14門を6つ作った訳ですが・・・あんた!
ここまで作ってるのに名匠は・・・・・
 名匠カロネ×1(非966)
 名匠キャノン×1
いや〜もうね、相変わらずの引きの弱さに脱帽ですよ。
名匠って非966でもバザれば1M位で売れるので結構
利益率良いんですよね。だからハズレでも結構うれしいものですが、こりゃいかんぞな。

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索